マリオット

長崎マリオットホテル・ラウンジ徹底レポート!子ども利用は何時まで?

長崎マリオットラウンジレポート
記事内に商品プロモーションを含みます
kids traveler
kids traveler
こんにちはKIDS TRAVELERです。
長崎マリオットのラウンジで角煮まん食べたよ~!!
長崎マリオットホテル宿泊記
長崎マリオット子連れブログ宿泊記:かもめスイートで長崎の街並みを♪長崎マリオット子連れ宿泊記をブログで紹介。アップグレードされたかもめスイートのコーナーテラスから眺める長崎の景色が最高でした。駐車場は?料金は?キッズアメニティーやパジャマ、ミニバー、プラチナ特典も含めて紹介しています。温泉やプールはないけど長崎駅直結の好立地で観光に便利なホテルで子どもも大満足でした。...

長崎マリオットのクラブラウンジ(Мクラブ)について

長崎マリオットクラブラウンジ
利用対象者 エグゼクティブ、スイートルーム宿泊者、プラチナ会員以上
ラウンジ営業時間 24時間

長崎マリオットのラウンジは最上階の13Fにあります。

利用できるのはエグゼクティブルーム、スイートルームの宿泊者とマリオットのプラチナ会員以上の方に限られています。

基本的に24時間OPENしていますが、22時から翌朝9時まではスタッフがいません。

パパ
パパ
ラウンジが24時間openなのは珍しい!

続いて子連れにはめちゃくちゃ重要な子どもの利用制限についてご紹介しますね。

子どもの利用制限について

子ども利用制限について
12歳以下 6:30~17:00
13歳~19歳 大人同伴のもと17時以降利用可

長崎マリオットのラウンジは12歳以下は17時までの利用となっています。
週末や繁忙期は18時までなど少し利用時間を伸ばして対応している日もあり)

ちょっとした食事がでてくるカクテルタイムが16時からなので、子どもと一緒に食事を楽しむのは16時から17時の1時間のファミリータイムに限られます。

パパ
パパ
チェックイン遅くなったら間に合わないので要注意~

16時から17時は子連れでわりと混みあいますので、週末や繁忙期は席確保のため15:30くらいにはラウンジに入っておくほうが無難です。

それではラウンジの中に行ってみましょう♪

クラブランジは広々

長崎マリオットのクラブラウンジ入口滞在時は12月だったのでクリスマスツリーがお出迎えしてくれました。

ラウンジは縦に長~く奥行きのあるつくりになっています。

長崎マリオットのクラブラウンジの様子

一番奥の方にドリンクや食べ物が並んでいるので、手前の席に座るとわりと歩かされます。

座席はテーブル席やゆったりとくつろげるソファー席があります。

長崎マリオットのクラブラウンジ席の様子ラウンジ内はカクテルタイム以外は混みあうことなく静かで落ち着いた雰囲気です。

お席の数も多いこともあり、隣の席との距離がやや近いなと感じるテーブルもありました。

長崎マリオットのクラブラウンジ半個室席窓側は少し半個室ぽくなっていて烽火山に立ち並ぶ街並みを見ながらのんびりすることができます。

ラウンジ内には書籍も豊富に置いてあり、軍艦島の写真集など長崎を感じながら過ごせました。

長崎マリオットのラウンジは朝食の提供はなく、主に日中はソフトドリンクやスナックをいただけます。

16時からは食事&アルコール、19時からはデザートの提供となります。

長崎マリオット朝食レポート
長崎マリオットホテル朝食ブュッフェレポ!プラチナ会員特典で無料で豪華な朝食を!長崎マリオットホテルの朝食ブッフエ徹底レポート。プラチナ会員特典で無料に?子どもの朝食料金は?シグネチャーオムレツが有名な緑のオムレツや緑のスムージーがとっても美味しかったです。そして子連れ歓喜!ドーナッツやシャインマスカットも食べ放題になる豪華さ。もちろんちゃんぽんやハトシなど郷土メニューもいただけます。...

フードプレゼンテーション

カクテルタイム食事
ティーサービス 24時間
カクテル 16時~19時
コーディアルデザート 19時~21時

ラウンジは軽食が提供されるカクテルサービス(16:00-19:00)、とデザートがメインになるコーディアルデザートサービス(19:00-21:00)があります。

アルコールは16時から21時までいただけます。
その他の時間帯はソフトドリンクやスナックがいただけるティーサービスとなっています。

ママ
ママ
それではどの時間でも利用できるティーサービスから見ていきましょう!

ティーサービス(24時間いつでも)

エスプレッソマシンセルフでどの時間でもソフトドリンクをいただけます。

各種紅茶

エスプレッソマシンや、紅茶の種類も豊富でした。

ママ
ママ
カモミールあるの嬉しかった!

冷蔵庫の中のドリンクまた冷蔵庫の中には

ジンジャエール、ペプシコーラ、オレンジ、アップル、ウーロン茶などなど

冷たいジュースがたくさんあるので自由にいただくことができます。

お兄ちゃん
お兄ちゃん
コーラ!コーラ!

ゼリー、キャンディースナック類は時間帯によって若干出てくる子が違いました。

ゼリーあめちゃん

ちゃんぽんスナック、トルコライススナック長崎らしさを感じるちゃんぽんスナックトルコライススナックがあります。

ママ
ママ
この子たちめっちゃ気になる!初めてみた!
トルコライススナック

このスナックは大人のおつまみにも合いますが、子どもにも大人気ですぐに無くなる人気者です。

このちゃんぽんスナックは朝やカクテルタイムの時は見かけませんでしたがお昼前後には提供されていました。

タイミングが合えば是非トライしてみて!

パパ
パパ
手が止まらなくなるやつ!

続いてお腹がいっぱいになる長崎名物目白押しのカクテルタイムのご紹介です。

カクテルタイム(16:00~19:00)

カクテルタイムの食事カクテルタイムは16時からと子連れのためか早めに始まります。

12歳以下は16時から17時の1時間と制限があることもあり、割とガヤガヤしていました。

ゆっくり大人の時間を楽しみたい方は17時以降に行くことをおススメします。

また17時以降の時間でも利用は1時間制となっていました。

それではカクテルタイムの内容を見ていきましょう。

長崎フードがたくさん!

カクテルタイムの提供フードカクテルタイムはホットミールからコールドミール、フルーツ、デザートなどかなり充実していました。

最近はラウンジのフード提供が寂しいホテルが多いと感じることが多かったのですが、長崎マリオットは豪華でした!

コールドミール  コールドミール小鉢に綺麗に並べられたお酒のお供コールドミールや、

ホットミールお腹がいっぱいになってしまうホットミールまで。

また長崎名物かんぼこ

角煮まん角煮まんもあります。

お昼中華街で角煮まん食べるんじゃなかったと思わず後悔しました・・・

唐揚げ&ポテトなど子どもの好物も取り揃っていたので家族で食事を満喫できちゃいます。

お兄ちゃん
お兄ちゃん
ちゃんぽん食べにいくのもう無理かも!

となり夕食を予定していると計画が狂ってしまいます・・・

スパークリングワインもあるよ!豊富なアルコール

各種リキュールカクテルタイムからは各種アルコールもいただけます。

様々なリキュールが置いてありセルフで自由にいただけます。

カクテルの作り方作り方も書いてあるので普段飲まないカクテルにも挑戦できます。

ワインワインも赤、白、スパークリングとそろっておりました。

ママ
ママ
スパークリングワインがあるのは嬉しい!
ビール

そして冷蔵庫にはビールもあります♪

プレミアムモルツハイネケンなど3種類ほどあるので飲み比べも楽しめました!

アルコールは21時まで提供しているのでゆっくりと食事後もデザートとともに楽しめてよかったです。

コーディアルデザートタイム(19:00~21:00)

デザート

19時以降はオードブルなどフードの提供がなくなりデザートのみとなります。

デザートタイムといっても、新しいスイーツが出てくるというよりかは、

カクテルタイムにもあったスイーツが引き続き提供されているといった感じでした。

ケーキは3~4種類ほどあります。

長崎らしさを感じるカステラもありました。

フルーツはメロンキンカンがあり少し珍しいなと感じました。

長崎マリオットのラウンジを利用してみて…

ラウンジのお料理

長崎マリオットのラウンジは24時間利用できるので時間を気にすることなくフラッと行ける気軽さが良かったです。

子どもと一緒に利用できるカクテルタイムが16時からの1時間ということもあり、満足できるかな・・・と思っていましたが、

種類の多い豊富なフードプレゼンテーションで驚きました。

スイーツも豊富で大人から子供まで満足のできるドリンクやスナックが揃っているのも良かったです。

kids traveler
kids traveler
朝食の様子はこちらから!
長崎マリオットホテル宿泊記
長崎マリオット子連れブログ宿泊記:かもめスイートで長崎の街並みを♪長崎マリオット子連れ宿泊記をブログで紹介。アップグレードされたかもめスイートのコーナーテラスから眺める長崎の景色が最高でした。駐車場は?料金は?キッズアメニティーやパジャマ、ミニバー、プラチナ特典も含めて紹介しています。温泉やプールはないけど長崎駅直結の好立地で観光に便利なホテルで子どもも大満足でした。...