アウラニディズニーにある無料キッズプログラムに参加してきました。どんな様子かレビューしていきます!Follow @kids_traveler
アンティーズビーチハウスの利用は事前予約が必要です。
予約方法はこちら

利用時間の15分前にアンティーズビーチハウスに集合
アンティーズビーチハウスはエヴァタワーの一番海側の一階にあります(館内マップ⑭番)
オフザクック(㉟番)というレストランの隣です。
エワタワー沿いに歩いて行くと、途中でスティッチ像が出てきます。
スティッチ像からもう少し海側に歩いて行くとアンティーズビーチハウスの入口になります。
予約時に記載があるように開始時刻の15分前に集合となります。
持ち物(パスポート、ルームキー)を忘れずに

持ち物 |
親のパスポート(写真付きID) |
ルームキー |
パスポートは子どものではなく預ける親のパスポートの提示を求められます。
ケイキバンドのデポジットのお支払いを部屋付けにしない場合はクレジットカードや現金を持って行きましょう。

受付で必要書類にサイン、パスポートを提示

まずパラソルのある外側の受付で予約時の名前を伝え、必要書類にサインをしました。
書類は事前予約時にも確認した内容なので目新しいものはありません。ピックアップが遅れたら罰金があるなどの確認項目にチェックし、名前や部屋番号を書いて署名します。
続いて親のパスポートを見せて本人確認をします。
予約時に設定したお迎えの時にお伝えする秘密の合言葉をもう一度覚えているか確認されました。

一通り手続きが終わると青いケイキバンドを子どもの手首につけてもらいます。
ケイキバンドのデポジットはルームチャージ可能

バンドをつけたらお部屋の中へ案内され、
バンド代のデポジット$18+税の支払いをします(プログラム終了後返金)。
私たちは子ども2人利用したのでデポジットは$37.69でした。
ルームチャージもできるので現金、クレジットカードを持っていかなくても大丈夫です。
(もちろんクレジットカードや現金でも可能)
今回はルームチャージを選んだのでカードキーを機械にかざしてお支払いです。
デポジットの処理が終わると家族写真をとって親は退散です。
また「90分後にきてね〜」っと言われて子どもたちに「いってらっしゃ~い」とお見送りしました。
お迎えは時間厳守

お迎えのピックアップ時は名前と秘密のパスコードを伝えて子どもの引き渡しです。
お迎え時間が遅れると料金が発生しますのでご注意を。
何をして過ごした?中の様子は?

お迎え後に子どもたちに何をして過ごしていたのか中の様子を聞いたところ、
子どもは15人くらい先生は4人くらいいた
とのことでした。
無料プログラムの内容
- ゲーム
- タブレット
- 映画
の3つのうち好きなのを自由に楽しむ
恐らく英語がそんなに喋れなくても映画を見たりゲームをしたり楽しむことはできる内容かなと思います。

ケイキバンドの返金もお忘れなく

このあと、アンティーズビーチハウスの利用予定がない場合は忘れずにリストバンドのデポジットの返金処理をしてもらいましょう。
バンドを外してもらいレシートに返金確認のサインをしておしまいです。
PR