KIDS TRAVELERです。Follow @kids_traveler
淡路島にできたフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦に続き福良にも滞在してきました。プラチナ特典は一番最後にまとめてます!
同じ淡路島にあるフェアフィールド東浦の滞在の様子はこちら!

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良へのアクセス

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦は淡路島の南部・四国と淡路島を結ぶ大鳴門橋側にあります。
【車の利用】
神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」を出て約15分
【高速バスの利用】
三宮バスターミナルから福良バスターミナルまで高速バス運行(三ノ宮・福良線 (神姫バス・本四海峡バスと共同運行)
福良バスターミナルからホテルまで徒歩7分。
片道運賃 | 2,440円 |
---|---|
往復運賃 | 4,390円 |
小児運賃(小学生) | 大人の半額 |
乗車時間 | 三宮から福良まで約90分 |
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良基本情報

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良は、淡路島南海岸・道の駅「福良」近隣にあります。道の駅と隣接はしておらず、徒歩5分ほど歩きます。
2022年にオープンした新しいホテルで、四国と淡路島を結ぶ大鳴門橋の近くにあります。
部屋のタイプはツインルームかキングルームの2種類で全室が25㎡以上ある広々としたお部屋が特徴的です。
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良 | 公式HP |
駐車場 | 無料 |
ラウンジ | なし |
プール | なし |
SPA | なし |
フィットネスジム | なし |
ランドリー | あり |
パジャマ | あり(ワンピースタイプ・大人のみ) |
添い寝 | 小学生以下無料 |
こちらのホテルにはラウンジやレストランなどはありません。
その代わりに電子レンジやコーヒーマシーンなどを利用することができる共有スペースがあるのが特徴です。
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良の駐車場について
駐車場はホテルエントランスに近くアクセスもしやすいです。
ホテル駐車場 | 無料(先着38台) |
---|---|
近隣駐車場 | 29台駐車スペースあり |
ホテル内に停められるスペースが38台ありますのでほぼ満車になることなく利用できます。
満車の場合は近隣駐車場に停めることになります。
駐車スペースはかなり広々としており駐車しやすいです。
バイク置き場にはカーポート付でした。
チェックイン
チェックインカウンターは2か所あります。
今回は少し早めにホテルについたこともあり特に混みあうこともなくサクッとチェックインできました。
シンプルでモダンなフェアフィールドお馴染みのチェックインカウンターでした。
チェックイン時にお部屋のカードキーと周辺のアクティビティの案内が見れるQRコードや

淡路島の観光ガイド、周辺の飲食店のマップもいただきました。
ロビーは木のあたたかみのある雰囲気でテラスもあり開放的です。
フェアフィールドのロビーではちょっとしたおしゃれな小物や、
その土地ならではのモノクロームのお写真をいつも興味深く見てしまいます。
お部屋のご紹介

今回予約していたお部屋は「スタンダードツイン」のお部屋。
こちらのホテルのお部屋はツインかキングの2種類でお部屋の広さは同じなのでアップグレードはありませんが、最上階(4階)の海が見えるお部屋にしていただきました。
内装はいつものフェアフィールドですが景色が違うだけで雰囲気も変わって感じるのが不思議です。
TVも壁掛けですっきりとまとまっています。
ベッドまわり

今回はベッド2台のツインのお部屋です。
真ん中にキャビネットがあるのでベッドはくっつけられないタイプになります。
右側の洗面エリアとの境に引き戸があるので弟くんを扉側に寝かせて特に困ることなく添い寝できました。
マットレスもほど良い柔らかさで快眠でした。
キャビネットには電話、時計、メモ帳とボールペンがあります。
このあたりもシンプルながらも木目の小物がフェアフィールドらしさが出ていますね。
ソファー

窓側にはフェアフィールドカラーの青いソファーがあり、窓辺でのんびり海を感じることができました。
子どもたちはほぼここにいたような…
小さいながらもテーブルがあるのでちょっとした食事はここで済ませることができました。
ミニバー

ミニバーはシンプルです。
無料サービスのお水が2本と湯沸かしケトル、紅茶のティーバッグ、インスタントコーヒーがあります。

ミニバーの下は金庫、冷蔵庫があります。
冷蔵庫は中身空っぽタイプです。冷凍機能はありません。
ちょっとドリンクを冷やしておくのには十分なサイズでした。
オープンクローク

お部屋はコンパクトな造りでクローゼットについても扉がないタイプです。
入口入ってすぐにハンガースペースがありました。
ハンガーは十分数があったので特に不便はなかったです。
消臭剤や靴ベラもあります。

このお部屋はコネクティングルームにもなるお部屋でお隣のお部屋に続くドアもありました。
2世帯での滞在でも楽しめるフェアフィールド!新しくて良いですね。
大人、子どもパジャマ、スリッパはある?
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦には子ども用のアメニティーはありません。
スリッパについてはリクエストすれば大人と同じサイズの使い捨てスリッパを用意していただけます。
パジャマはワンピースタイプになります。
新しいホテルなのでパジャマも新品?というくらい綺麗でした。
フェアフィールドパジャマはワッフル生地で肌触りが良いので結構好きです。

洗面エリア

洗面もコンパクトにまとまっています。
シンクに備え付けのハンドソープ、アメニティー類が置かれています。
弟くんは背が足りず抱っこで手洗いをしていました。
フェアフィールドのシンクは浅いこともあり小さな子どもにはちょっと使いづらい…

- 歯ブラシ
- くし
- シェイバー
シンクの下には家庭的なコイズミのドライヤーとランドリーバッグ、タオル類がたくさん置かれていました。
ゴミ箱もこちらにあります。
子ども用のタオル、歯ブラシはロビーで

チェックイン時に添い寝の子ども用のタオルセットと歯ブラシをこんな感じで1つの袋に入れていただきました。
こちらのホテルは各自でお部屋へ持って行くスタイルのようです。
シャワールーム

浴槽はなくシャワーのみになります。
ハンドシャワーと天井からのレインシャワー2種類です。
腰が掛けられる椅子もありますので子どもとのお風呂タイムもそこまで大変じゃなかったです。
シャンプーは備え付けのボトルタイプです。
このシャンプーが毎度おなじみ、かなりキシキシするリンスインシャンプーなので持参したものを使いました。
トイレ
トイレも新しく清潔感があります。ウォシュレットもあります。
トイレットペーパーの上には携帯など小物を置けるタイプなのが使いやすかったです。
お部屋からの眺め

お部屋からは福良港が見えました。
夜は少しだけライトアップしてました!
周辺はマンションや民家があるので海側のお部屋でも、お部屋の高さや場所によっては海が見えないつくりとなってます。
フェアフィールドには便利な共有スペースがある

続いてフェアフィールドと言えばこの共有スペース。
フェアフィールド兵庫淡路島福良にも広い開放的な共有スペースがありました。
共有スペースには自由に使えるコーヒーマシーンや、お味噌汁、煎茶、ほうじ茶のティーバッグも置いてありました。
ここのお味噌汁はインスタントですがフが入ってるタイプで美味しかったです。
その他にも壁に埋め込まれているレンジやトースター、製氷機なんかもあります。
コンパクトでスタイリッシュです。
電子レンジはコンビニにあるような高火力タイプです。利用方法は記載があるので困ることはなかったです。
もちろんゴミ箱もあるので、かさばるお弁当のゴミなどはこちらで捨てれて便利でした。
お部屋でお弁当など買ってきたものをいただくとゴミが増えるのでこちらで食事を済ませると楽です。

そして外にもテラスがありのんびりくつろげるスペースがあります。
ちょっとしたガーデンが広がっており、子どもたちが自由に遊べるスペースが。
テラス席に座りながら子どもを目の届く範囲で遊ばせることができて良かったです。
朝食・夕食はどうする?

フェアフィールド滞在時は隣接する道の駅でお弁当やパンを買って翌日の朝食を済ませることが多い我が家ですが、こちらのホテルは道の駅から少し離れておりご飯難民になりました。
道の駅福良はお土産物屋さんがメインでお弁当やお惣菜の販売はありません。
近くの「福良マルシェ」がいわゆる道の駅っぽくてお野菜やお惣菜などの販売があります。

新鮮な刺身などもありますが、時間帯によっては品薄になってしまうのでプランBも考えておいた方が良いかもしれません。
そんな時は近くのローソンもあるので便利です!
その他にも周辺にはお寿司やさんなど人気店が多くありますので滞在前にホテルからいただく周辺案内でリサーチ&予約をおススメします。
お土産やアルコールの販売もあり

チェックインカウンターの横にはご当地ものの商品が売っているちょっとしたSHOPがあります。
チェックインカウンターに持って行きお会計になります(現金不可)
自販機はキャッシュレス対応
1階のランドリールームのお隣には自販機もあります。
自販機はキャッシュレス決済ができるのがめちゃくちゃ便利でした。
ランドリールーム
宿泊者が自由に使えるランドリールームもあります。
長期滞在でも安心です。
マリオットのプラチナ会員以上の特典は…

プラチナ会員以上の特典 |
500ポイント or ギフト(ZIMAの瓶) |
アーリーチェックイン |
レイトチェックアウト(16時まで) |
高層階へのアップグレード |
フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良のプラチナ会員以上の特典はこんな感じでした。
ウェルカムギフトはよく見るアルコール飲料ZIMAの275mlの瓶です。
特にここでしかいただけないっという物でもなかったので私たちはポイントを選択しました!
レイトチェックアウトについては基本的に16時まで可能ですが、私たちの滞在時は翌日がほぼ満室ということで12時までのご案内となりました。
フェアフィールド福良はうずしおクルーズが出ている福良港から近いので観光もしやすく子どもと淡路島を楽しむことができました!
