マリオット

【宿泊記ブログ】フォーポイントシェラトン神戸三宮に泊まってみた!プラチナ特典も紹介!

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮宿泊記
パパ
パパ
今回はおひとり様で初フォーポイントです!

マリオットの宿泊2倍キャンペーン期間におトクに泊まろうと行ってまいりました!

フォーポイントは通常のマリオット系列のホテルとは宿泊数の付き方が違うので宿泊数を気にされる方は注意が必要です!

フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトンについて
フォーポイントフレックスバイシェラトン宿泊実績プラチナ特典添い寝条件は?国内に新しく登場したフォーポイントフレックスバイシェラトンのマリオット宿泊実績のカウントは違う?プラチナ会員特典は?朝食無料はある?添い寝は何歳まで?小学生以上は大人と同じ扱いなので小学生以上の子連れは部屋を2部屋必要?などなど今までの国内マリオットホテルとは違うところを宿泊予約を入れる前にチェックしましょう。...

それではホテル基本情報からみていきましょう!

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮へのアクセス

電車 JR三ノ宮から徒歩7分
JR新神戸から徒歩12分

神戸の中心、三宮から徒歩圏内にホテルがあり、飲食や北野異人館南京町にも徒歩で行け神戸観光に便利な立地です。

新神戸駅からも近く新幹線でのアクセスも良いです。

神戸空港から三宮への直通バスの停留所も比較的近く飛行機でのアクセスも良さそうですね。

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮・基本情報

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮

フォーポイント フレックス by シェラトン神戸三宮は2024年11月にリブランドオープンしたホテルです。

以前は「ユニゾイン神戸三宮」として運営されいましたが施設をリニューアルオープンしマリオットの新ブランド「Four Points Flex by Sheraton」として開業しました。

フォーポイント神戸三宮 公式HP
チェックイン / チェックアウト 15時 / 11時
駐車場 なし(提携コインパーキングあり)
ラウンジ なし
プール なし
SPA なし
フィットネスジム なし
ランドリー あり
パジャマ あり(ワンピースタイプ)
添い寝 未就学児無料

マリオット系列のホテルではお値段が安くリーズナブルに宿泊できます。

そのかわりにレストランやプール、ジムなどの施設はなくビジネスホテルのようにコンパクトなホテルとなっています。

電子レンジランドリーコーナーなどはあるので長期滞在でも安心です。

それではホテル館内へ行ってみましょう。

チェックイン

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮ロビーチェックインカウンターは2か所です。

夕方頃はチェックインで混みあっていました。

そして外国人の利用客が多い印象を受けました。

お部屋の鍵を受け取り、さっそくお部屋へ。

ポートタワーの壁紙今回は最上階の11階のお部屋です。

エレベーターを降りると神戸らしいポートタワーの壁紙がお出迎えしてくれました。

内装はリニューアルされており大変綺麗です。

各階にあるウォーターサーバー各階のエレベーターの近くにはウォーターサーバーがあり自由にいただくことができました。

パパ
パパ
いざ!お部屋へ

お部屋のご紹介

シングルルーム

今回は1人での宿泊だったのでシングルのお部屋です。

予約時に広さを確認しなかった私が悪かったのですが、

入った瞬間、

パパ
パパ
せまっ!

となりました。

シングルルームは13㎡です。

ベッド1台がありほぼ寝るだけのお部屋です。

フォーポイント神戸三宮の客室タイプは、

シングル 13㎡、ベッド幅125㎝
ダブル 14㎡、ベッド幅140㎝
ツイン 18㎡、ベッド幅110㎝

この3種類となっています。

広さを求めるのであればツインを予約した方が良いものの、ベッド幅を考えるとシングルが良いのか~と頭の中でしばしグルグルなっておりました。

パパ
パパ
まぁ寝るだけと思えばやっぱこの部屋で正解だったか!

と気を取り直しお部屋の紹介に戻ります。

シングルルーム扉の反対側からお部屋を見てみるとこんな感じです。

内装は綺麗で清潔感があり、ところどころフォーポイントカラー?のオレンジが印象的でした。

テレビは壁掛けタイプですっきり納まっています。

クロークは扉のないオープンタイプで、ハンガーのみかけられていました。

スリッパは使い捨てタイプのものがあります。

神戸ベイシェラトンホテル子連れ滞在記
神戸ベイシェラトンホテル子連れブログ宿泊記!温泉、プールが最高なホテル!神戸ベイシェラトンホテル&タワーズプラチナ会員子連れ滞在記。温泉、プール、テニスコート、キッズスペース各施設のご紹介。ガーデンカフェでの朝食、宴会場での朝食は朝からスパークリングワインの提供、ホテルアクセス、アップグレード、拡張されたラウンジのカクテルタイムの様子もご紹介。...

使いやすいデスク・ミニバー

デスク窓側にはデスクがあり、仕事も問題なくできました。

コンパクトな部屋ですがビジネスホテルと思えば綺麗で満足できるお部屋です。

充電ケーブル引き出しには色々なタイプに使える充電ケーブルもありました。

デスクの下にはアイロン冷蔵庫もあります。

ホテル近くにはコンビニもありますのでちょっとした飲み物やお弁当を冷やしておくのに便利です。

その他にもコップと煎茶のティーバッグがありちょっとしたミニバーとなってます。

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのCLUB LOUNGEレポート
神戸ベイシェラトン最新クラブラウンジレポート!子供は何時まで利用できる?神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの最新クラブラウンジをレポート。トワイライトサービスは何時から?子どもは何時まで利用可能?など変更となったラウンジ運営をブログで紹介。スパークリングワインは?ビールサーバーでいただくアサヒビールやトワイライトカクテルタイムのオードブルの様子など子連れで体験したラウンジの中身をレポート...

洗面エリア

洗面エリア

水回りは洗面とトイレ、浴槽がまとまっているタイプのお部屋です。

水回りも清潔感がありとくに気になる所はなかったです。

アメニティーは必要なものを1階からピックアップして使用するのでお部屋に置いてあるものはとくにありませんでした。

神戸ベイシェラトン改装後のクラブフロア宿泊記
神戸ベイシェラトン改装されたクラブフロア子連れ宿泊記!スパリビングをブログで紹介神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの改装されたクラブフロアに子連れで滞在してきました。モダンな雰囲気にリニューアルされたお部屋、プラチナ会員特典、ラウンジの様子をブログレビュー。SPA直結フロアの宿泊で利用できるスパリビングの様子を詳しくご紹介。天然温泉「濱泉」や屋内プールがあるので子連れステイにはおススメなホテル!...

お部屋からの眺め

部屋からの眺め

最上階11階のお部屋からはこんな感じの眺めです。

北側の山々が見えるかな?と言った感じでした。

部屋は狭かったですが、窓があったので開放感は多少あり良かったです。

フェアフィールドバイマリオット兵庫淡路島テラスの宿泊記
フェアフィールドマリオット兵庫淡路島東浦オーシャンテラス付のお部屋に泊ってきたよ!フェアフィールドバイマリオット兵庫淡路島東浦のテラスのあるお部屋に宿泊してきました。ちょっと珍しいオーシャンテラスルームをブログで紹介します。海が目の前なので海風を感じながらテラスで食事ができとっても快適。子どもは広々としたテラスで自由に遊べるので子連れには嬉しいお部屋。予約は楽天トラベルからおトクに予約できました!...

電子レンジや自販機、ランドリースペースも

ランドリー、自販機

フロントの横には自販機ランドリーがあり自由に使うことができます。

電子レンジ電子レンジもあったのでお弁当を買ってチンしてお部屋でいただきました。

リーズナブルなホテルで食費もおさえながら滞在することができました。

パパ
パパ
神戸ビーフはママの許可がでなかった・・・

最後にマリオットプラチナ会員以上の特典にふれておきます。

マリオットのプラチナ会員以上の特典、アップグレードは?

ホテル案内

今回フォーポイント神戸三宮で案内を受けたプラチナ会員以上の特典は、

  • レイトチェックアウト
  • ウェルカムポイント(500p)

この2つです。

お部屋タイプからアップグレードは基本的にないホテルと思いますが、最上階の11階にはしていただけました。

無料朝食はついていないホテルになります。

ホテルに隣接している松屋で、ホテル宿泊者用の朝食を4種類提供(880円)しているので、ホテルでお支払いをして松屋でいただくことができます。

フォーポイント系列の宿泊実績は注意が必要

フォーポイント系列のホテルは2泊で1泊の宿泊実績となります。

1泊しても宿泊実績としてカウントされません。

また、毎年2月頃から始まる宿泊実績2倍プロモーション時は2泊で3泊分つきます。

今年は一泊1,000ポイントの付与もありましたが、これは通常の泊数分付与されました。

詳しくはこちらでまとめてます。

フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトンについて
フォーポイントフレックスバイシェラトン宿泊実績プラチナ特典添い寝条件は?国内に新しく登場したフォーポイントフレックスバイシェラトンのマリオット宿泊実績のカウントは違う?プラチナ会員特典は?朝食無料はある?添い寝は何歳まで?小学生以上は大人と同じ扱いなので小学生以上の子連れは部屋を2部屋必要?などなど今までの国内マリオットホテルとは違うところを宿泊予約を入れる前にチェックしましょう。...

まとめ:ちゃんと快適。フォーポイント神戸、思ったよりアリでした!

フォーポイントフレックスbyシェラトン神戸三宮

今回はじめて泊まった「フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮」、

正直なところ、そこまで期待してなかったんですが……
思った以上に快適でした。

まず立地がほんとに便利で、三ノ宮からも新神戸からも歩けるのが◎。
朝はウォーターサーバーの水を持って、北野異人館までふらっと散歩。

夜は南京町で食べ歩きして、そのまま徒歩で帰れるって、地味に最高でした。

客室は広くはないけど、新しくて清潔感たっぷり。机があるのでPC作業もストレスなし。出張にも、一人旅にも…いろんなシーンにハマりそう。
マリオット系列だけどラグジュアリーすぎず、「ちょっといいビジホ」くらいの感覚で気軽に泊まれるのもポイント高めです。