中学受験

浜学園 冬期講習2024:受講料金テキスト費用・無料キャンペーン日程・時間割科目を解説!

浜学園冬期講習徹底解説
記事内に商品プロモーションを含みます
ママ
ママ
浜学園の冬期講習が発表されたよー!

大手中学受験塾の冬期講習だけお試しで申し込もうとお考えの方も多いと思います。

今回は、兵庫県西宮市に本部を置く浜学園の冬期講習の内容についてまとめました。

入塾準備アイテム8選
【中学受験】入塾準備で購入して正解だった文房具はコレ!通塾環境が整うアイテム8選!中学受験塾に入塾し購入して良かった文房具などのアイテムを8つ紹介。色ごとに分けられるファイルボックス科目シール、テストプリント整理に役立つルーズリングファイル、穴あけパンチ、テスト対策に腕時計、宿題の管理はホワイトボードとマグネットシートで見える化を。メッシュケースや簡易テプラ、インデックスで更に効率よく学習を!...

冬期講習の日程は10月中旬に発表

カレンダー

浜学園の夏期講習の日程は10月に入ってから発表されます。

2024年冬期講習期間

12月25日~12月30日(6日間)

浜学園の冬期講習の特徴

塾の授業を受ける生徒

浜学園の通常授業がない年末12/25~12/30に毎日講習があります。

夏期講習は通常授業+夏期講習で、週2回決められた曜日でありましたが、冬は通常授業がない代わりに毎日冬期講習があるイメージです。

何年生は何時~と各教室で決まっていますが、ホームページでは公開してないので、通えるかどうかはまず資料請求が必要になってきます。

その後入塾テストを受けて合格判定で冬期講習を受ける流れとなります。

浜学園の資料請求でわかること
浜学園の資料請求で分かること:資料請求方法や電話勧誘などその後を解説!浜学園の入塾の第一歩。各教室の時間割や受講料を把握するにはまず資料請求が必要なのです。資料請求方法やその後の入塾までの流れをブログで解説。電話やメールでの勧誘は?何を聞かれるある?中学受験向け夏期講習や冬期講習などの口コミ情報、教室の開校時間、学費webスクール授業料など公式HPでは公開してない情報は資料請求で。...

浜学園・2024冬期講習受講料

お金
学年 科目 受講料(円) テキスト代(円) 合計(税込)
1年生 算国 13,200 1,760 ¥14,960
2年生 算国 17,050 2,420 ¥19,470
3年生 算国 17,050 2,420 ¥19,470
4年生 算国 17,050 2,530 ¥19,580
理(選択) 8,250 1,375 ¥9,625
5年生 算国 20,350 3,080 ¥23,430
理(選択) 10,450 1,705 ¥12,155
社(選択) 8,250 935 ¥9,185

2024年冬の各学年の受講料はこんな感じです。

他塾と比較してもあまり変わらない価格設定といった感じです。

浜学園夏期講習について
浜学園の夏期講習の費用は?無料キャンペーンや日程はいつ?時間割や受講料、科目内容を解説!浜学園の夏期講習の日程は6月初旬に発表されます。受講料やカリキュラムの内容をブログで解説。小学1年生2年生3年生4年生5年生の実地期間、授業時間は?週何回通塾?夏期講習のみの受講の場合でも入塾テストが必要になります。病気や旅行でお休みしてもWeb夏期講習が受けれるので安心。各教室ごとの時間割は資料請求で得られます。...

冬期講習が無料に!プール生登録キャンペーン

冬期講習無料キャンペーン冬期講習後も通常授業の講習を受ける方には嬉しいキャンペーン。

12月20日までの登録手続きが必要となりますが、テキスト代も含め冬期講習料金が無料となります。

2月から新しい学年の講義がスタートするので、冬期講習後から1月までの間はプール生として公開学力テストが受けれたり、準備プリントがいただけたりと塾に慣れる準備もできるので、この時期の入塾はおススメです。

プール生特典
  • 月1公開学力テストが無料
  • 公開学力テストの一番良い成績でクラス分け
  • 準備プリント無料
  • オルパスバッグプレゼント
浜学園入塾テスト結果発表
浜学園入塾テスト結果発表!お兄ちゃんははたして合格できたのか・・・の巻浜学園入塾テスト無料学力オープンテストの結果をブログで発表!お兄ちゃんは落ちた?受かった?メール速報では点数平均点、後日郵送または特別教育相談で偏差値や合否が判明。低学年は答案用紙に答えを書く練習や文章問題に慣れる対策もおススメ。平均点以下でも合格できた理由は?難しい難易度の高いテスト対策におススメなテキスト問題集は?...

冬期講習の時間・日数について

1年生 90分×6日間(算数3日、国語3日)
2年生 120分×6日間(算数3日、国語3日)
3年生 120分×6日間(算数3日、国語3日)
4年生 120分×6日間(各科目3日間)
5年生 150分×6日間(各科目3日間、社は120分)

4、5年生は理科や社会が選択制になっています。

浜学園の入塾金を半額に!おトクに入塾する方法
浜学園の入塾金が半額50%OFFに!入塾金無料期間外でもおトクに入会する方法を解説浜学園の入塾金を半額に!無料期間以外でお安くおトクに入塾する方法を解説。兄弟割引や友達紹介もありますが、会社の福利厚生サービス「ベネフィットステーション」や「リロクラブ」でもクーポンを取り扱っており入塾金¥23,000が¥11,500になります。1万円以上浮いたお金をテキスト代にまわせるのは初期費用節約のために嬉しい!...

各学年の冬期講習主なカリキュラム

参考書

冬期講習って具体的にどんな学習内容になっているのか、2024年度でご紹介しておきます。

1年生

算数 たし算・ひき算・いろいろな問題
国語 ことばと文章

2年生

算数 大きな数のたし算・ひき算・かけ算・わり算・時計・計算のきまり・なかましらべ・図形・はこ作り・道順・ならべ方・文章題
国語 物語文・説明文

3年生

算数 計算のきまりとくふう・小数のたし算・ひき算・かけ算・小数のわり算・立体図形・場合の数・数列・日暦算・つるかめ算・和差算・差分け算
国語 文学的文章・説明的文章・読解のまとめ・文法

4年生

算数 整数の計算・分数・数の性質・分数・場合の数・和差算・数列・日歴算
国語 文学的文章・説明的文章・読解のまとめ・文法
理科 実験器具の使い方・ものの変化と熱・てことばね

5年生

算数 相似・速さ・曲線図形・速さと比・体図形・通過算・流水算
国語 説明文・語句・物語文・文学史・論説文・作文・随筆文・漢字・長文のまとめ・文法・韻文の鑑賞
理科 気体の性質と燃焼・てこのつりあい・ふりことおもりの運動・四大気団と日本の天気・人体
社会 日本国憲法・通信・情報社会・国会・内閣・運輸・裁判所・三権分立

お休みしてもWeb講義を受けれる!

ノートパソコン

つかの間の冬休み。冬期講習中に帰省や旅行の計画が!っというのが我が家のあるあるなのですが、浜学園はお休みしても「Web講義」を無料で配信してくれるので安心です。

これは凄くありがたいシステムです。

低学年のうちは、通塾も大変なので冬休みは日によりお家で「Web冬期講習」ができるのが魅力的。帰省や他の習い事との両立もしやすいです。

浜学園の各教室ごとの時間割は資料請求後に教えていただけます。

浜学園の資料請求でわかること
浜学園の資料請求で分かること:資料請求方法や電話勧誘などその後を解説!浜学園の入塾の第一歩。各教室の時間割や受講料を把握するにはまず資料請求が必要なのです。資料請求方法やその後の入塾までの流れをブログで解説。電話やメールでの勧誘は?何を聞かれるある?中学受験向け夏期講習や冬期講習などの口コミ情報、教室の開校時間、学費webスクール授業料など公式HPでは公開してない情報は資料請求で。...