神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのラウンジの運用が変更となっています!!
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのCLUB LOUNGE(クラブラウンジ)について

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのラウンジは19Fにあります。
利用対象者 | クラブフロア宿泊者、プラチナ会員以上 |
---|---|
ラウンジ営業時間 | 7:00~22:00 |
利用できるのは17階から20階にあるクラブフロア宿泊者またはマリオットプラチナ会員以上の方に限られています。
ラウンジ運用変更点、子どもの利用制限について
2024年2月からクラブラウンジの運用が少し変更となっています。
変更項目 | 以前 | 変更後 |
子どもの利用 | 20時まで | 18時まで |
トワイライトサービス | 17時~19時 | 18時~20時 |
以前は小学生以下の子どもの利用は20時まで可能でしたが、2月から18時までとなりオードブルがいただけるトワイライトサービスが一緒に楽しめなくなりました。
また19時までだったトワイライトサービスが1時間後ろ倒しになり20時までとなっております。
子どもと楽しめないのは残念ですが、早く終わってしまうトワイライトサービスの時間が遅くなったのが個人的には嬉しかったです。
それではラウンジの様子をみていきましょう。
改装され窓側の席が拡張
クラブラウンジは2021年10月に拡張工事が行われ座席数が増えました。
窓側に面したお席が増え、六甲山系を見ながらゆっくりとくつろげます。
ゆったりとくつろげるソファー席や
食事のしやすいテーブル席もあります。
また、神戸の街並みを見たい人はにおすすめなカウンター席に
外気を感じれるテラス席もあります。
冬はブランケットもご用意してくれるので外でも安心です。
ラウンジにはだるまさんシリーズの絵本もあり幼児でも楽しみながら過ごせます。
ラウンジには自由に使えるパソコンやプリンターもあるのでデスクワークや観光のちょっとした調べものにも便利です。

ラウンジからの眺め

ラウンジからは港町神戸の街並みや六甲山系が見渡せます。
夜は夜景が大変綺麗なのでテラス席が人気です。

テラス席は寒い印象でしたが天井から暖房が出ており上着なしでも大丈夫でした。
3つのフードプレゼンテーション

サービス | 提供時間(2024年3月時点) |
---|---|
ティーサービス | 7時~22時 |
トワイライトサービス | 18時~20時 |
イブニングサービス | 20時~21時 |
ラウンジはティーサービス(7:00-22:00)、トワイライトサービス(18:00-20:00)、イブニングサービス(20:00-21:00)の3部制となっています。
ティーサービス(7:00~22:00)

ティーサービスは朝から晩までラウンジ営業している時間帯はずっと行っているサービスです。
メニューはジュースやコーヒーなどのソフトドリンクに加え、スナック類の提供となっています。
スナックの種類は7種類ほどです。
クッキーにクラッカー、ナッツにドライフルーツ、アーモンドチョコレートが主にあります。
たま~に珍しいしっとりチョコレートクッキーもお目見えします。
そしてドリンクはジュースやコーヒー紅茶がいただけます。
アルコールはありません。

ラウンジのソフトドリンクでは珍しく、グァバジュースやパイナップルジュースもあります。
ソフトドリンク |
コーヒー |
エスプレッソ |
カフェラテ |
アメリカン |
カプチーノ |
ストロングコーヒー |
カフェモカ |
ココア |
ダージリン |
アールグレイ |
カモミール |
セイロンオレンジ |
ジャスミン |
煎茶 |
オレンジジュース |
アップルジュース |
グァバジュース |
パイナップルジュース |
ペリエ |
炭酸水 |
ペプシコーラゼロ |
ジンジャエール |
水、トニックウォーター |
ソフトドリンクやスナックの種類が豊富なのでラウンジ営業時間中はいつ行っても満足な子どもたちです。

トワイライトサービス カクテルタイム(18:00~20:00)

18時からのトワイライトタイムではアルコールの提供が始まります。
ビールにワイン、ウイスキー、カクテルのリキュール類が置いてありドリンクに関してはセルフサービスとなっています。
ビールの提供はこの時間のみになります。
以前はキリンやアサヒの缶ビールが提供されていましたが、現在はアサヒビールのサーバーで提供されています。
久しぶりに神戸ベイシェラトンへ🏨
ラウンジのビールが缶からサーバーに変わってるの知らなかった😳
寒い時期にはここの温泉がGOOD☺️♨️#マリオット pic.twitter.com/50kYy2nGXv— KIDS TRAVELER (@kids_traveler) December 27, 2022
グラスをセットしてボタンを押すだけで簡単にビールを注いでくれるサーバーなので楽ちんです。
アルコール |
ビール(アサヒ) |
白ワイン |
赤ワイン |
各種カクテルリキュール |
ウィスキー |
梅酒 |
アルコールは一通りそろっていて、ハイボールや各種カクテルの作り方の案内もあり自分でオリジナルを作って楽しめます。
お席につくと提供されるのがこちらのオードブル。
1人1皿オードブルプレートの提供がありスタッフがお席まで運んでくれます。
内容は季節に応じて変わります。
いつもだいたい5~6種類ほどのオードブルでお腹を満たすほどではないです。
お酒のおつまみといった感じです。
イブニングサービス(20:00~21:00)

20時以降はオードブルプレートの提供がなくなります。
アルコール類はビールとリキュールがなくなりワインとウイスキーに限定されます。
ソフトドリンクとスナック類は変わらずいただくことができます。
ラウンジが遅くまでやっているので温泉あがりにふらっと立ち寄ることができるが嬉しいです。
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのラウンジを利用してみて…
神戸ベイシェラトンのクラブラウンジは朝7時からやっており非常に便利でした。
朝食をランチに振り替えた時や、朝早く温泉に行った帰りにちょっとドリンクを飲みに行けるので良かったです。
大人から子供まで満足のできるドリンクやスナックが揃っているのも嬉しいです。
子どもたちと一緒にオードブルを楽しめなくなりましたが、以前のように1時間制ではなく18時~20時まで2時間ゆっくりとお酒を楽しむ時間ができたのは嬉しいですね。
