お部屋の様子はこちらから
グランドツインワイドビュールーム宿泊記
宮古島東急ホテル&リゾーツの朝食はブュッフェか和食の選択
宮古島東急ホテル&リゾーツの朝食は洋食レストラン「ニライカナイ」と和食レストラン「やえびし」の2か所で提供されます。
「ニライカナイ」は和洋食ブュッフェ、「やえびし」は和食膳がいただけ、どちらかを選択します。
レストラン営業時間
ニライカナイ(ブュッフェ) | 6:30~10:00 |
---|---|
やえびし(和食) | 7:00~10:00 |
ニライカナイのブュッフェは少し早い6:30からのスタートです。
やえびしはコーラルウィングにありますのでコーラルウィング宿泊者は近くて利用しやすいです。
子どもの朝食料金について
大人(13歳以上) | 3,300円 |
---|---|
小学生 | 1,870円 |
未就学児 | 2,530円 |
東急宮古島ホテル&リゾーツは小学生以下添い寝無料ですが、朝食については小学生以上から料金が発生します。
大人は朝食付きプランで宿泊した場合、小学生の子どものみレストランで1,870円の精算が必要です(部屋付け可)。
ニライカナイのブュッフェは非常に混雑していて入口で待っている人がずらり。
ということもあり今回は「やえびし」での和朝食をいただくことにしました。
「やえびし」はさほど混んでなかったので待つことなく入れました。
やえびしでの和食メニュー
やえびしの和朝食はお膳とミニブュッフェコーナーから好きにいただくスタイルです。
和朝食膳 |
羽釜炊きごはん |
焼き魚 |
小鉢 |
かまぼこ |
焼きのり |
ゴーヤの漬物 |
お味噌汁 |
ミニブュッフェ |
サラダ |
ナゲット、ポテト |
ゆし豆腐 |
だし巻き卵 |
ヨーグルト、フルーツ |
ご飯のお供 |
コーヒー紅茶、ソフトドリンク |
和朝食膳
お席につくとこんな感じでお膳が運ばれてきます。
羽釜で炊き上げたご飯はテーブルに1つおひつに入れて提供されます。
こちらのレストランは青森県産 『青天の霹靂』を使用した釜炊きご飯を推しているだけあって、お米は美味しかったです。
焼き魚や沖縄の食材を使用した小鉢などご飯のお供もありご飯が進みます。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。
ミニブュッフェ
ソフトドリンクやサラダなどはブュッフェコーナーにあり自由に取るスタイルです。
サラダの他にも、
ゆし豆腐、ラフテーなどの郷土料理もありました。
ナゲットやポテトフライもあり和食レストランでも子どもが食べるものに困ることはなかったです。
フルーツとしては、パイナップルなどの季節のフルーツやヨーグルトもありました。
ドリンク
ドリンクは一般的なコーヒー紅茶、煎茶のティーバッグがあり自由にいただけます。
ドリンクメニュー |
グァバジュース |
シークワーサージュース |
オレンジジュース |
アイスコーヒー |
牛乳 |
グァバやシークワーサージュースなど沖縄らしさを感じるドリンクもあるのが嬉しいです。
キッズメニュー
未就学児はお味噌汁とご飯、海苔を用意していただけます。
あとはブュッフェコーナーにあるお料理を自由にいただくことができました。
子どもの椅子や、お皿やお箸、紙ナプキンもありますので快適に食事を楽しむことができました。
ブュッフェコーナーにあるナゲットやポテト、フルーツで子どもは満足していました。
パン派の子どもはニライカナイのブュッフェが良いかと思います。
やえびしの朝食をいただいて…
レストン「やえびし」は静かで大変落ち着いています。
窓からは宮古島の自然が見え、のんびり朝食をいただくのに最適な雰囲気。
朝食のメニューは羽釜で炊き上げたご飯とともに、地元の食材を使用した宮古島の味覚をたっぷり楽しめる内容でした。
レストランが混んでいないのでサクッと朝食を終えてプールやビーチなどアクティビティに行きたい人にも「やえびし」はおススメ!