今回は次男用にRANGS JAPANのBalance Bike miniを購入しましたのでご紹介します。以前長男用にPeopleのケッターサイクルを購入しました。上手に乗りこなすお兄ちゃんを見た次男は、お兄ちゃんが乗っているケッターサイクルに乗りたくて乗りたくて仕方がなく、いつも公園で取り合いになっていました。
次男は2歳なのですが、お兄ちゃんのケッターサイクルではサドルとハンドルの距離がまだ大きいため、サドルに座りながら足を地面につくことができず、ほぼまたがって押しているだけ。少し自転車が重たそうで体形に合っていない様子でした。また、長男(4歳)はpeopleのケッターサイクルを乗りこなしてきたのでそろそろペダルを装着する時期になってきました。と言うことで、今回次男用のバランスミニバイクを購入することとしました。
以前こちらの記事でもご紹介していたストライダーやヘンシンバイクの購入も検討しましたが、

今回はこれらのバイクではなくRANGS JAPANのBalance Bike miniを購入することに!
理由はコスパが良かったからです。次男はおそらく1年もすればお兄ちゃんのお下がりが回ってくるのでそれまでの繋ぎ用のバイクで十分。そして、公園に行くときに2台のバイクを持ち運ぶことを考えると何より軽いものが良いと思い探しておりました。
こちらが購入したラングスジャパンのバランスバイクです。お値段もお手頃です。
2歳の息子にはピッタリのサイズでサドルに腰を掛けながら足蹴りすることができ自分専用のバイクに大興奮でした。お兄ちゃんのケッターサイクルで遊んでいたこともあり特にこちらから教えることもなくスイスイ乗りこなしておりました。良いことも悪いことも(汗)2人目は習得が早くビックリです。
3歳以下のお子さまに初めてのバランスバイクを!とお考えの方
2台目のバイクをご検討中の方
長期間ご使用する予定はない方
軽いバイクをお探しの方
コスパ重視の方