滞在の様子はこちらでまとめています。

ロイヤルハワイアン、マルラニプール(Malulani Pool)

営業時間 | 8時~18時 |
---|---|
深さ | 1.4m |
ジャグジー | あり |
タオル | 無料貸し出し |
カバナ | あり($250) |
浮き輪 | ライフジャケット、腕に付けるタイプの浮き輪は使用可 |
飲食 | マイタイバーのメニューオーダー可 |
ロイヤルハワイアンのプール「マルラニ・プール」はマイラニタワー側にあり宿泊者は無料で利用できます。
プールは円形でプールを囲むようにプールチェアやピンクのパラソルが並びロイヤルハワイアンらしい雰囲気です。
プールはこじんまりしているので長時間利用する人も少なく、静かでのんびりくつろげました。
ジャグジーもあり

プールの隣にはジャグジーがあり冷えた体を温めることができます。
プールチェア席取り合戦は少なめ
ピンクのパラソルがあるチェアは空いていれば自由に使うことができます。
お隣のシェラトンのプールに比べるとプールチェアは空いていますが、感覚的には80-90%の使用率でした。
長時間利用のない椅子は係の人がタオルを撤収して管理しています。
白いテントのカバナは有料($250)です。
7時~18時まで終日利用でき、お水のサービスなどもあります。
事前にHPから予約ができますので利用する際はお早めに。
ウォーターサーバーあり、マイタイバーメニューもオーダー可能
プールサイドにはフレーバーウォーターが置いてあり、自由にいただくことができました。
またロイヤルハワイアンにあるマイタイバーのメニューをビーチサイドでいただくことがでます。
ということでプールサイドでロイヤルハワイアンマイタイ($20)を飲んでいる方が多かったです。
我が家のおススメはマイタイバーのトリュフフライポテト($15)です。
トリュフの香りがすごく香ばしくめちゃくちゃ美味しい。。。
子どもにはトリュフの香りがクセがあり食べないかなと思いきやパクパク…。
家族4人でペロリでした。
シェラトンワイキキの「ヘルモア・プレイグラウンド」も利用可能

ロイヤルハワイアンはお隣のシェラトンワイキキのプール「ヘルモア・プレイグラウンド」を共有しており、宿泊者は利用することができます。
大人専用のインフィニティプールは利用できません。
営業時間 | 8時~20時 |
---|---|
スライダー | 大(身長91㎝以上)、小(利用制限なし) |
深さ | メイン(約140㎝)、幼児用(約60㎝) |
ジャグジー | 2か所 |
浮き輪 | ライフベスト、腕に付けるタイプは利用可 |
タオル | 無料貸し出しあり |
「ヘルモア・プレイグラウンド」はスライダーがあり子どもに大人気のプール。
乳幼児用の浅いプールがあったり、噴水や滝のような仕掛けもあり0歳から充分楽しめます。
雰囲気もロイヤルハワイアンのプールとは違い子連れで大賑わい。
ダイヤモンドヘッドも見える絶好のロケーションなのでついつい長居してしまいます。
前回は身長制限でスライダーは未経験だった子供たちも今回は体験することができて大はしゃぎでした。
スライダーのスタート地点には監視員が常駐しているので、身長制限などは結構厳しく管理されています。
シェラトンワイキキの「ヘルモア・プレイグラウンド」の行き方

ロイヤルハワイアンから行く時は車寄せのエントランスを出て左手にシェラトンワイキキのプールサイドに直結できる道があります。
特に看板はないので見逃しそうになりますが柵が遠目に見え、道に従って歩いて行くと
シェラトンワイキキのプールサイドに到着です。
タオルもシェラトンのプールサイドで借りられるので、ロイヤルハワイアンから持って行く必要はありません。
タオルを借りるプールデスクで利用の旨伝えてリストバンドを付けてもらいます。
ロイヤルハワイアンのルームキーを腕に付けておけばスムーズに手続きできます。
プールチェアは争奪戦

ロイヤルハワイアンのプールとは一転、こちらのプールはプールチェア争奪戦が激化…。
お昼の一番混んでる時間帯ということもありますが、プールサイドにはチェアがたくさん用意されているにもかかわらず、一席も空いてませんでした!!(夏休みシーズンです)
とにかく人が多くとっても混雑していました。
我が家はパパが子どもたちとプールで遊んで、ママが席取り合戦を頑張るというスタイルでなんとか1つ確保できました(30分くらいウロウロしました…)。
我が家と同じように席を探している方があちらこちらに常にいる感じでした。
ワイキキビーチ
プールサイドからすぐビーチにアクセス可能です。
ロイヤルハワイアン前のビーチはこんな感じの「ザ・ワイキキ」

ピンクのパラソルのあるビーチチェアは有料($70)です。
7時~18時まで終日利用でき、プールのカバナの予約と同じサイトから予約できます。
こちらではマイタイバーのメニューをオーダーすることもできます(アルコール飲料は不可)。
私たちは子どもから目が離せないこともあり利用しませんでしたが、いつかピンクパラソルの下でのんびりボーっとしてみたい….最高すぎる!!
4年前は波が怖くてなかなか海に入らず砂遊びばかりしていたお兄ちゃんが自ら海に入って行く姿に成長を感じたりと、乳幼児期とはまた違った楽しみ方をしていました。
子どもの相手に追われつつもダイヤモンドヘッドをチラ見しワイキキビーチを堪能。
ピンクパラソルの下でボーっとする楽しみは老後にとっておきます。
